2010年03月03日

小地獄温泉

諫早湾の閉め切り堤防を通り雲仙の 小地獄温泉 へやってきました。

小地獄温泉

建物の向こうから白く煙りが上がっているのは、湯元の地獄から上がる湯気です。
地獄から、湯舟までは3~5mくらいでしょうか。正真正銘のかけ流しです。
お湯は白く濁り、湯上りには硫黄のにおいが強く残りますので、嫌いな人はよく洗い流す必要があります。
単純硫黄温泉です。

場所は、雲仙の国民宿舎の前です。


同じカテゴリー(院長の温泉日記☆)の記事画像
武雄温泉
嬉野元湯旅館。
塚原温泉火口乃泉
明礬温泉2
塚原温泉
同じカテゴリー(院長の温泉日記☆)の記事
 武雄温泉 (2010-04-08 02:20)
 嬉野温泉元湯白珪 (2010-01-17 09:51)
 嬉野元湯旅館。 (2010-01-17 00:40)
 塚原温泉火口乃泉 (2009-11-29 10:54)
 明礬温泉2 (2009-11-29 09:19)
 明礬温泉 (2009-11-28 20:58)

Posted by wataru at 01:39 | Comments(0) | 院長の温泉日記☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。